WindowsXPのサポートが終了するのでこの春にパソコンを買い換えて以来、ずっとネットワークが不安定でいました。頻繁に「インターネットに接続できません」とか「ネットワークにアクセスできません」といったメッセージが出て、何度かリロードすると正常に戻るという操作をずっと繰り返してきました。
もちろんメーカーに何度も問い合わせ、マザーボードを交換したり、ネットワークドライバを更新したり、スタートアップやサービスメニューを無効にしたり、それでも直らないのでやりたくなかったですが最後はOSの再インストールまでしましたがダメでした。
それがこの度、どうやら完治したようです。一日に何度も現れていた症状が、少なくともこの一日は出ませんでした。原因は「省電力イーサネット」という機能で、これを無効にすることで正常になりました。OSはWindows7、コントロールパネルの中にあります。
同様の現象にお悩みの方はご参考下さい。
2014年06月29日
ネットワーク不安定が解消
posted by bourbon_ueda at 00:00
| Comment(0)
| 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く