先日筒美京平さんのことを少し書きましたが、この日ちょうどその特集番組をテレビでやっていました。その中で、当時のアイドル曲を今のアイドルがデュエットで歌っているところがあったのですが、花がないし歌がうまくない。比較してしまうのが、例えば次のような。
筒美京平さんの曲は本当に心服しますが、特徴は短調、転調、そして歌うのが難しいメロディーではないかと思っています。今回も本田美奈子さんの「1986年のマリリン」が紹介されていましたが、本田美奈子さんも歌がうまかった。
そして私が筒美京平さんの真骨頂だと思っているのが、桜田淳子さんの「リップスティック」です。私はカラオケで歌ったことはありませんが、これ、ものずごく歌うのが難しい曲だと思います。多分五線譜にはシャープやフラットだらけでしょう。桜田淳子さんは見事に歌い上げています。
2017年09月05日
筒美京平さんの真骨頂
posted by bourbon_ueda at 00:00
| Comment(0)
| 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く