
避暑地に住んでいる身としてさすがに今日はと思って避暑したのが時々行く白駒池です。何しろ標高が2,100mくらいあり、麦草峠は冬季閉鎖されるようなところですから。ところが考えることは皆同じなのか、平日なのに駐車場は満車、大型バスが3台も来ていて、こんなことはこれまでありませんでした。

途中もののけ姫が出てきそうな林は苔好きにはたまらないと思いますが、今年はその苔も乾き気味、ツヤがないようです。

このように開けた場所もあり、片道30分、池一周30分、トータル1時間半の散策は良い運動になりました。やはり人出は多かったですね。
この前の日、ピヨを畑に解放したら車の下に潜ってしまいました。ここのところ毎日ですが、暑さでハァハァ言っています。
それでも朝晩は涼しい風が入るこの地、エアコン要らずには変わりありません。