2018年10月31日

テラス席の壁と窓を新調

IMG_20181031_102233.jpg

先日の台風24号で壊れたテラス席の壁、ようやくこの度作り替えました。腰壁は今度は1×4材を貼り付け、頑丈にしました。通常食品などはボリュームパックになると割安になりますが、木材は長いほど割高です。6フィートで198円の1×4材は、12フィートで548円します。

IMG_20181031_102254.jpg

そして窓はこれまで厚手のビニールカーテンでしたが、これもボロボロになってきたので今回新調。採用したのはポリカ板です。よく波板が出回っていますが、その平板というのがあるのです。先日バイク小屋を作った際にその耐久性に驚き、もともとその強度が売りで、しかもこの透明度。まるで窓がないようで、ガラスの代品として大変有用です。

今回はテラス席の前面だけの張り替えでしたが、いずれ側面もこうしようと思います。ポリカ万歳。
posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | DIY
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: