
また近くで枝を剪定しているので要らないかと。今度は大量です。軽トラックまでお借りして7往復、今回は切ったばかりなのでまだ葉が付いています。

ちょうど畑が終わったので、こうして並べていても邪魔になりません。というか、こういう風にしか置けないほどの量です。この冬はこれをストーブに入るサイズに切り分ける作業で暇をつぶせそうです。

しかしこれだけでは終わりませんでした。同じ日に今度は上のお隣さんが庭の木を剪定しています。庭の木といっても高さ10mくらいもある大きな木、もらえませんかと声がけをしたら逆に「いやぁ〜、助かるな」とのこと。早速歩いて運びました。ちょうど今はこうした剪定の時期なのでしょう。

最初にいただいた木はこうして切り揃えてラックに積みました。下の畑の大きな柿の木の枝も含まれています。これは今シーズン用。今回のものは多分来シーズンに向けての焚き付けとなりそうです。