
ブロンディの「Call Me」でのボケ。この前に普通のショルダーフォンを模したのですが、2コーラス目はこのバカでかい電話で重さに潰されるパフォーマンスをしました。

曲はドナ・サマーの「Hot Stuff」、パフォーマンスはマイケル・ジャクソンの「Smooth Criminal」にしました。いろいろなポーズを決めた後、これは後半に出てくる手と足を伸ばしたダンスを模しました。

曲は以前書いた初めて知った曲、どうしてもこれをやらないわけにはいきません。

一緒に踊った姉さんたちです。格好いいでしょう。普段話していてもとっても魅力的なんです。

これも今回初めて知った曲、「Jive Into The Night」というものです。このサビのjiveがどうしてもジャブに聞こえるため、ボクシングスタイルにしました。

その姉さんとの打ち合いの末、

KOされるというパフォーマンスです。この後に白いタオルが投げられました。

その後はKISSの「I Was Made For Loving You」、一応ジーン・シモンズやりました。舌は自分のものは出したくなかったので、ストーンズにしました。

最後はデッド・オア・アライブの「You Spin Me Round」、眼帯をし、2番ではPV通り千手観音もし、サビではこうしてテープで巻かれてくるくる回りました。どこまでわかってくれたかなぁ。
この後にアバの「Dancing Queen」でエンディングだったのですが、もうその頃はヘトヘトです。写真がなかったので紹介しませんでしたが、このほかにMCハマーの「U Can't Touch This」とか、ナックの「My Sharona」とか、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドの「Relax」などのパフォーマンスもありましたから。

ステージ終了後に一応メンバー紹介。完全に疲れた顔になっています。

最後の記念撮影ではほとんど眠そうです。
実は当日ここまでこぎつけるのにいろいろあり、当日もまたそれ以上にいろいろあり、単純に楽しかったと言えるイベントではありませんでしたが、まぁそこそこやり切ったという感じです。小道具も用意したことだし、周りからも身内からも(今回小道具や衣装のスイッチをサポートした妻のことですが)、もったいないから今後もやればということでした。