「東京ばな奈」というお土産菓子がありますね。あの正確な表記は「見つけた」でも「見つけたっ」でもなく、「見ぃつけたっ」です。ずいぶん前にテレビのクイズ番組で知りました。
以前地元のFM番組に4回出て、その際にご紹介した私の音楽の聴き方。ある曲を聴いていると別の曲が連想される。今回も前回のブログ記事を書いている際にネットで確かめていた際に出くわした連想です。
ボストンの「More Than a Feeling」。
サビに入る前のギターリフ、あれっ、これってニルヴァーナの「Smells Like Teen Spirit」?
転じて、あれっ、これって映画「メジャー・リーグ」のテーマ曲の「Wild Thing」?オリジナルはトロッグス。
キングスメンの「Louie Louie」もあるが、どっちが最初だ?
ちなみにニルヴァーナの曲はアル・ヤンコビックによるパロディー、「Smells Like Nirvana」があります。
FM番組に出演した最終回に、DJの方から「こういう音楽の聴き方をする人がいるんだ」という感想をいただきましたが、私にとってはこれが普通です。しかも、こういう発見がとても楽しいです。連想癖と呼んでいます。
2019年09月09日
また似てる音楽見ぃつけたっ
posted by bourbon_ueda at 00:00
| Comment(0)
| 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く