2019年12月02日

さすらいのヨッパライ

何度か書いているように、歳をとってきて眠りが浅くなり、夜中の2時3時に目が覚めて眠れないことがよくあります。そこで聴いているのが深夜ラジオ、いつも様々な音楽がかかっているので飽きない、というかそれで余計眠れなくなってしまうこともままあります。

この日はフォーク・クルセダーズの特集でした。ずっとフォーク・クルセイダーズだと思ってましたが、正式にはこちらだそうで、十字軍であることには違いないようです。今まで「帰って来たヨッパライ」しか認識していませんでしたがほかにも聴いたことがある曲が多くあり、例えばグループとしてではないですがそのメンバーで作ったのが「あの素晴しい愛をもう一度」だそうです。



その「帰って来たヨッパライ」ですが、改めて聴いてみると、単独事故かもしれませんが酔っ払い運転で死んだのに地獄ではなく天国へ行って、「酒はうまいし姉ちゃんはきれいだ」はないだろうと思いました。飲酒運転による悲惨な事故が相次いでいる中、今の時代ならどうだろうと。しかも天国で酒を飲み過ぎて神様に追い返され、だから地上に帰って来たヨッパライなのだそうです。



さらにこの続編で、「さすらいのヨッパライ」というのもあるそうです。曲のパターンは同じで、西部劇になっています。

さてそのメンバーの加藤和彦さんと言えば、サディスティック・ミカ・バンドです。「タイムマシンにおねがい」ですね。ギターは高中正義さんですが、ギターをやっている人によるとこの間奏のギターソロが難しすぎるということです。



そして私が一番印象に残っている加藤和彦さんは、スネークマンショーのアルバムに収められていた「メケメケです」。当時中学生でしたが、この原曲がシャンソンであることを知ったのはずいぶん後のことです。


posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: