スマートフォン専用ページを表示
小さく建てて大きく住まう
コンセプトはシンプル&オープン。間取りから設備に至るまで、家づくりの随所にこだわりがあります。
<<
薪ストーブにスズメが!
|
Main
|
富士はあけぼの、甲斐駒はつとめて
>>
2008年11月18日
紅葉登山第3弾 茅ヶ岳
紅葉はほとんど終わっていましたが、一応シリーズものということで。毎日見える茅ヶ岳、ぜひとも登ってみたいと思っていました。何しろこの山はロケーションが最高です。
南に南アルプス、
西に金ヶ岳越しの八ヶ岳、
北に金峰山とみずがき山、
そして東に富士山と、360度の大パノラマです。
山を登る人は八ヶ岳のことを親しみを込めて“八つ”と呼びますが、この茅ヶ岳はその姿が似ていることから“にせ八つ”と呼ばれているそうです。標高1,704mの山頂まで、行きは1時間30分、帰りは1時間20分、落ち葉で滑る急斜面を下るのに結構時間がかかりました。
また次の山を登りに行きます。
posted by bourbon_ueda at 00:00 |
Comment(0)
|
田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
記事検索
新着記事
02/04
嘔吐物による窒息死が多い
01/31
鮎川誠さんのレモンティー
01/30
レインボーとラス・バラード
01/28
コンピューターおばあちゃん
01/27
榊原郁恵さんの4曲
01/22
ブギウギって何?
01/21
胸いっぱいの愛「を」
01/19
下駄箱、筆箱、豚箱
01/15
高橋幸宏さんで知った洋楽
01/14
同音異義ならぬ同名異曲
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(13)
2022年12月
(4)
2022年11月
(9)
2022年10月
(2)
2022年09月
(5)
2022年08月
(7)
2022年07月
(3)
2022年06月
(2)
2022年05月
(6)
カテゴリ
田舎暮らし
(622)
農家レストラン
(54)
ログハウス
(78)
薪ストーブ
(93)
DIY
(51)
養鶏
(74)
音楽
(321)
旅行
(36)
間取り
(7)
設備
(34)
工事
(18)
土地
(22)
資金計画
(7)
自分リンク
バーボン植田のカリテプリ
自産自消の野菜づくり
バーボン/Tシャツ/ネクタイ
フランス料理情報サービス
農家レストラン nicomi831