2007年02月09日

ローンの契約をしてきました

住宅ローンの仮審査が通ったことを受け、いろいろな書類を準備して本契約をしてきました。本来のローン契約に加え、医療保険的な特約も付けました。これはもしガンと診断された場合は、ローン残額の支払が免除されるというものです。その後ガンが完治しても診断されただけで適用されます。上乗せ利率は0.2%で、支払総額としては数十万円のアップです。

オール電化割引の適用も受けるつもりでしたが、これは東電と全電化住宅割引の契約が前提となるということがこの日初めてわかりました。これまでは電化上手だけでいいと思っていたのですが、薪ストーブや温水ルームヒーターを入れる我が家ではこれは無理です。以前銀行から示された資料ではそのためにエコキュート、IHクッキングヒーター、蓄熱暖房機の導入が前提となるとあったのですが、これで蓄熱暖房機を積極的に採用する理由がなくなりました。

これに先がけて、工務店と打ち合わせをしてきました。先日行った地盤調査の詳細な結果が出ていました。今回の土地はもとは田んぼだったのである程度の地盤改良は覚悟していたのですが、意外や意外何も問題はないとのことでした。基礎もベタ基礎ではなく布基礎で十分ということです。以前契約寸前までいった土地は見た目は強固そうだったのですが、地盤調査の結果かなり軟弱だったことがわかったもので、土地というのはわからないものだなとつくづく感じました。

建築の詳細も大詰めです。断熱計画はさんざん迷ったあげく、当初の提案通り自然素材の断熱材を床・屋根ともに二重にし、基礎の断熱は行わないこととしました。これまでいろいろな情報を集めて耳年増になっていたのですが、やはりログハウスにはログハウスの建て方があるのかなと最近感じています。

現在は照明計画に頭を悩ませています。
posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | 資金計画
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: