
おそらくこの日は日本中のブログで同じような記事が投稿されていることでしょう。これは朝5時半の様子です。ピーク時と比べると長さは短いですが、4月下旬でこのような霜柱が立つとは。

こういうのをいわゆる遅霜というのでしょう。遅霜が降りる心配がなくなったら植え付けなどという表現がありますが、この辺はまだ心配心配。
ところで日本中のブログといえば、ブログを開設しているのは世界の中で日本人が一番多いのだとか。以前800万人という数字を聞いたことがあります。その理由を考えたのですが、人前で自分の主張をしづらいという気質があるのではと思いました。ステレオタイプの発想ですかね。