
先日の大量の切れ端をどうにかこの日整理しました。何しろ長さが短いもので、積み上げるのに一苦労です。一応ラックの一番上まで積みましたが、重いので風は大丈夫だと思いますが、ちょっとの地震、例えば震度3くらいでどうかといった具合です。

ほかのラックも一杯になりました。隣の畑の方にはここに近付かないよう一言言っておいた方が良さそうです。

裏のラックもこの通り。特に丸太は乾きが遅いので、今回のような厳冬に備えた予備用です。

積みきれない切れ端はこのように地べたに積み上げました。下が土でなく砂利なので大丈夫でしょう。

と思っていたら次の日の朝、地震ではなく一瞬の突風で軽い方の枝が煽られ倒壊しました。改めて積み方を変えてやり直しです。
来シーズンはもうこれで十分と思われますが、先に声をかけておいた方からさらに桜の木を調達できそうです。これで最後にしようと思います。