スマートフォン専用ページを表示
小さく建てて大きく住まう
コンセプトはシンプル&オープン。間取りから設備に至るまで、家づくりの随所にこだわりがあります。
<<
レディー・ガガとマドンナ
|
Main
|
棟木が付きました
>>
2011年05月30日
仮の屋根は大変だ
本来は壁を
組み上げた
ら速やかに棟木を通し、屋根張りにかかりたいところでした。ところが肝心の棟木や母屋(もや)が部材の中に見当たらず、工務店の方に確認してもらっている最中に今回の大雨です。
そこで試行錯誤を重ねた末、このように仮の棟木を渡して何本かの板で仮の屋根の骨組みを作り、何とかしのぎました。この形になるまで何度もブルーシートの上に水が溜まり、中から押し出したり外からひしゃくですくったりしていたのでした。
朝方には日も差してこのような大きな虹も現れました。これからしばらくは天気が安定しそうなので、とにかく屋根までは早く仕上げたいと思っています。
posted by bourbon_ueda at 00:00 |
Comment(0)
|
ログハウス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
記事検索
新着記事
10/01
同名異曲「Magic」で3つ
09/25
米米CLUBで似ている曲
09/24
通りで似てるはずだわ
09/15
曲名を歌詞に入れるパターン
09/01
数十年ぶりのオニヤンマ
07/30
久しぶりの上級編の連想
07/15
「傘がない」の元になった曲
07/08
フードロス削減で抜けてる観点
07/06
ジョーン・ジェットのビキニ姿
07/05
フォレスト・ガンプの大泉洋
過去ログ
2023年10月
(1)
2023年09月
(4)
2023年07月
(5)
2023年06月
(7)
2023年05月
(13)
2023年04月
(7)
2023年03月
(2)
2023年02月
(3)
2023年01月
(13)
2022年12月
(4)
カテゴリ
田舎暮らし
(626)
農家レストラン
(54)
ログハウス
(78)
薪ストーブ
(93)
DIY
(51)
養鶏
(74)
音楽
(358)
旅行
(36)
間取り
(7)
設備
(34)
工事
(18)
土地
(22)
資金計画
(7)
自分リンク
バーボン植田のカリテプリ
自産自消の野菜づくり
バーボン/Tシャツ/ネクタイ
フランス料理情報サービス
農家レストラン nicomi831