
虫嫌いの方にはちょっとグロいかもしれませんが、夜に家の中に入っていました、ミヤマカミキリ。カミキリムシは鋭い歯さえ気を付ければ、割合扱いやすい虫です。ただ力が強いので、捕まえてから離すまでの時間は短く考えておかないといけません。昨年はルリボシカミキリにも出くわしました。
最近の都会の子はカミキリムシというものを知らないようで、以前横浜に住んでいたときにあるスーパーでギャーギャーと大騒ぎしていた店員の子がいました。何事かと近寄ってみるとカミキリムシが店内に入っていただけで、何だということでつまみ出してあげたことがあります。昔はそこら辺によくいたものでしたけれどね。
昔はと言えば、私たちの世代は小学校の帰りに桑の木に登っておやつ代わりに桑の実を頬ばった最後の世代かもしれません。地元の年配の方からすればそんなこと知らないだろうと思っていたらしく、先日同じ体験をしていたという会話をしたら、少し驚いた様子でした。