2007年08月30日

テレビが映らない

katazuke.jpg

引越荷物の片付けはなかなか進みません。結構ストレスが溜まり、お酒を控えなければいけない体なのについつい飲んでしまいます。

これまでと比べ周りはとても静かなところで、少し音がほしいということでテレビをつけようかと思ったところ、これが映りません。よく考えたらこの辺はUHF、VHFの端子しかない今のテレビではNHKの音声だけ聞こえ、画面は砂嵐です。ほかのチャンネルは一切映りません。

1週間前に役所にCATVの申請をしていたのに、いまだなしのつぶてだったので、どうなっているのか聞きに行きました。どうも工事は来週中頃になりそうです。これも田舎ペース、スローライフの一貫ということで妙に納得しました。

地デジ、ワンセグはどうなっているのだろうというところですが、とりあえずローカル局でも何でもいいから映ってほしいと思う昨日今日です。
posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | 設備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: