
以前住んでいたマンションではよくやっていた七輪による炭火焼きを、この日移住後初めて行いました。何が違うって、バックの山の景色ですよ。甲斐駒ヶ岳をはじめとした南アルプスの背景が、それだけでも楽しい炭火焼きを盛り立てます。
炭は火を付けてから落ち着くまでの間は炎が燃え盛ります。その間のエネルギーがもったいないのと、何よりこうした方がおいしくいただけるので、写真のようにトウモロコシを皮ごと焼いていきます。そうすると蒸し焼きの状態になり、トウモロコシの水分で火傷をするほど熱々で甘みたっぷりでいただけます。
あとはこの日はズッキーニ、カボチャ、鶏の手羽先、サンマを焼きました。寒冷地のため屋外での炭火焼きは期間が限定されると思いますが、できる限りこの最高の環境で実施したいと思います。