
ログハウスには収納スペースがないことは百も承知でしたが、衣類などはともかく、自転車や炭火焼き道具、アウトドア用品、スキーやダイビングのスポーツ用品などの置き場に早くも困っていました。住み始めてからすぐに工務店と相談し、この度端材を多く使って物置を作ってもらうことにしました。
大きさは横4m、縦2m、5畳といったところでしょうか。写真は縦方向から見たもので、この日早速基礎屋さんが来てきれいに仕上げてくれました。この基礎屋さんは家の方もお願いしたところで、仕事の丁寧さに工務店が惚れ込んだとのことです。通常こうした工事は平日とばかり思っていたのですが、この日しか空いてないということで、祝日の工事となりました。大工さんもそうでしたが、やはり良い業者さんは引っ張りだこなのですね。
先日この物置の大きさが実際どんなものか確かめるために、ホームセンターの展示場に行って見てきました。4m×2mというのは結構広いもので、ちょっとした部屋のようでした。
10月20日には移住に際してお世話になった方々を招いたレセプションがあります。大工さんには忙しい合間を縫って、それまでに完成させてもらう予定です。