
雪がどんどん融けて地面が見えてくると、どういう訳だかテラス前のオリーブが植わっている辺りに、たくさんのスズメが集まって何かをついばんでいます。逆光なので少し見にくいですが、わかりますかね(写真をクリックすると拡大します)。

この日は少し暖かくなってきたので、虫でも出てきているのでしょうか、一心不乱にくちばしを動かしています。

こちらはカボチャやイモなどの残さ、ヒヨドリが来てまるで鳥のエサ台を設けているかのようです。
一心不乱といえば、先日薪ストーブで加熱した安納芋のうち、中が傷んでいたものは使えないのでそのままテラスに放置しておきました。するとヒヨドリが寄ってきてその食いっぷりや豪快なこと。今までこんなおいしいもの食べたことないといったように、くちばしの周りをイモだらけにしてバクバクと食べていました。人間でもおいしいのだから当たり前ですよね。