2007年11月09日

紅葉の名所まですぐ

jinjataki.jpg

この時期土日ともなれば紅葉狩りの車で高速道路が大渋滞となるのは毎年のことですが、田舎暮らしではそのようなことにも無縁です。天気が良く、時間が少しあればガイドブックに載っているような名所に気軽に足を運ぶことができます。

先日は通仙峡を歩き、この日は尾白川渓谷に行ってきました。写真はその神蛇の滝です。通仙峡はもともと車道であるところを通行止めにして歩くのでわけないですが、この尾白川渓谷は結構ハードです。勾配がきついだけでなく、危ない。あちらこちらに“滑落事故が起きています”との注意書きがあります。

fudoutaki.jpg

これは事実上の終点である不動の滝です。紅葉はもう終盤でしたが、ハードなだけあって人も少なく、かつての高尾山のようなことはありませんでした。行き2時間、帰り1時間はほぼ案内通りで、その後はお約束の温泉で疲れを癒しました。
posted by bourbon_ueda at 00:00 | Comment(0) | 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: