春や秋には季節を進める雨という表現がなされますが、今回のは季節を進める台風となったようです。この日の最低気温は7度、野辺山のアメダスを見ると1度台にまでなっています。霜が降りたという情報も。
毎年この季節になると悩まされるのが寒暖差アレルギーです。私は花粉には反応しないのですが、急に気温が低下する秋に、特に朝方くしゃみと鼻水が止まらなくなることがあります。台風が来る前はわりと暖かかったのですがその頃から症状が出始め、よく言われる昔の古傷と同じように季節の変わり目をいち早く察知するようです。
アレルギー体質で思い出すのは、ビートたけしさんのオールナイトニッポンで盛り上がっていた、村田英雄さんの語録です。本当かどうかわかりませんが、「俺はエネルギー体質だからな」という発言。同じく、「俺は神経がバリケードだからな」です(もちろんデリケートのこと)。ジャイアント馬場さんのコーナーでもいろいろなネタがありました。
この日の朝の散歩はたいそう肌寒いものになりました。交わす言葉も当然「今日は冷えますねぇ」です。
2013年09月17日
エネルギー体質、もといっ
posted by bourbon_ueda at 00:00
| Comment(0)
| 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く