ときどきやっているWOWOW無料体験の日、もちろん加入者を増やすためのキャンペーンで、魅力的なプログラムとともにこの先の放送予定、そして盛んに加入を促す案内が流れます。よく深夜や早朝にやっている通販番組で「今から30分以内」などと急かしたりしますが、この日加入すれば実質1,000円で2ヶ月視聴できるということで、入ってみました。
1月末までの番組表を丹念に調べたところ、特に年末年始に観たい番組が結構ありました。私の場合は昔の洋楽のライブ映像やハードボイルド系の映画などが中心となりますが、その他にもいろいろあって楽しみです。直近では桑田佳祐さんのひとり紅白歌合戦が見逃せず、新宿駅の地下でも大々的に宣伝しているほどで、前回のものをたまたまBSで観たところ、最高のエンターテインメントでした。
一つ一つ長い番組が多く、集中しているので、録画するハードディスクの容量が足りません。そこで急きょ買い足すことにしました。今は2TBで1万円を切っているほどで、隔世の感ですね。一昔前は“テラ”などという単位は大企業のデータウェアハウスなどで用いられていたくらいですからね。
ここ数日は特に観たい番組はないのですが、もともと有料放送だったのが観られるということで、早朝まだニュースもやっていない時間などは(そういう時間に起床しているということですが)、意味もなく海外のサッカーの試合をBGVとして流しています。
ちなみに発音から表記はWOWWOWだと思っていたのですが、改めて見るとWOWOWなのですね。
2013年12月01日
WOWOWに加入してみた
posted by bourbon_ueda at 00:00
| Comment(0)
| 田舎暮らし
この記事へのコメント
コメントを書く