
先シーズンまさかの憂き目にあった乗鞍高原スキー場(学生の頃からよく行っていた私はこの旧称の方がしっくりきます)、リベンジとばかりこの日行ってきました。風はありましたが快晴、ちょうどこの日が冬から春への境目のようで、暖かいけれど暑すぎない、快適な一日でした。乗鞍岳がきれいです。
改めて事故現場に行ってみると、何でこんな所で転んだかなぁといった印象です。完全に油断です。それにしてもこのスキー場はやはり素晴らしい。コースのバリエーション、景色、空き具合、そして本来ならパウダースノーとなる雪質、帰りには地元にはない硫黄臭の乳白色温泉、2時間ほどのアクセス。
この日は水曜日ということでリフト券が半額、この諸条件が揃って2,000円ですから言うことありません。また、「さんぞくっく」というマスコットキャラクターにちなんで、3月9日は山賊などの格好に全身仮装すればリフト券が無料になることを知りました。さっそくネットで着ぐるみを探し、めぼしいものをすでに見つけました。
今シーズンは手術・入院もあって結局2回に終わったスキーですが、来シーズンはバリバリ行きますよ。